みちへな商店
  • HOME
  • 商品一覧
    • サフランオレンジ
    • コーヒーブラウン
    • チョコレートブラウン
    • トリートメントクリア
    • 関連商品
  • ヘナ会のお知らせ
  • ブログ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • ご注文方法
  • HOME
  • 商品一覧
    • サフランオレンジ
    • コーヒーブラウン
    • チョコレートブラウン
    • トリートメントクリア
    • 関連商品
  • ヘナ会のお知らせ
  • ブログ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • ご注文方法

お知らせ

お知らせ

みちへな商店はじめます!

2024/5/22
お知らせ日々の出来事
ホーム
お知らせ
堀本美知奈
堀本美知奈

2児の母。2023年に家族で三重県飯高町に移住。英語講師をしています。

堀本美知奈をフォローする

Instagram

⁡ ⁡ 【チャクラの勉強会、遂に開催 ⁡
⁡
【チャクラの勉強会、遂に開催です!】
⁡
私が愛してやまない、
「ソジャットヘナ」の創始者であり、
⁡
「マルマトリートメント」ボディケアの創始者でもある
@shigeki_nishiyama 
西山茂樹先生をお呼びして、
チャクラの勉強会を開催します。
⁡
三重県で初めての開催です🙌
西山先生から直接学べる貴重な機会です✨
ピンと来た方、ご参加お待ちしております♡
⁡
開催場所は、なんと!
@rela_shanti  リラシャンティ〜!
開催が決まった時、
場所はリラシャンティしかないと思っていました☺️
⁡
そしてお弁当は、我らが @cafehazeru 
ハゼールのようこちゃん弁当です♡
⁡
前置き長い笑 下記、詳細です。
⁡
日時: 2025年9月10日(水)
   11:00〜17:00
 (お昼休憩12:30〜13:30)
⁡
場所: リラシャンティ
   三重県飯高町月出312
   車は10台停めれます。
   相乗りくださると嬉しいです!
⁡
参加費: 7,500円
(ハゼールさんのお弁当とミニスイーツ付き)
⁡
※キャンセルポリシーにご理解の程、
よろしくお願いいたします。
替わりの方がいらっしゃれば
キャンセル料はありません。
当日100%
2日前から前日50%
⁡
上下分かれている動きやすい服装で
ご参加ください。
⁡
筆記用具と水分補給もご持参ください。
⁡
ご参加希望の方やご質問がある方は、
DMやみちへな商店の公式LINEから
メッセージください♡
⁡
西山先生と皆さんに会えるのを、
今からワクワクと楽しみにしています!
⁡
以下、西山先生からのメッセージです。
⁡
『共振/色を使ったチャクラのケア基礎編』の勉強会をしましょう。
⁡
写真はヨガの先生にモデルになってもらった例です。通常時に比べ、黄緑の布を敷くだけで身体は緊張せずにヨガの求めるポーズを実現しやすくなります。
こうした変化を全身で体感していただきます。
⁡
特定の色の、1平方センチメートル程度のちいさな布を、特定の部位に貼るだけで、身体の能力を引き出せるようになります。
身体の内側から自分を支える力。
声を響かせる力。
など、様々な作用をもたらします。
それはすべて、皆さんの身体に眠っていたものです。
皆さんが生まれる時に、その身体を使って生きなさいと授かったものです。
身体に眠る、チャクラのエネルギーを使いこなして、自分に出会う旅に出発してください。
⁡
#チャクラ
#マルマトリートメント
#ソジャットヘナ
#チャクラの勉強会
#飯高町
#みちへな商店
⁡
次も、チャクラケアの基本編に
ついて投稿します🌿
⁡ ⁡ 【新たな出会いに感謝】 ⁡ 7月 ⁡
⁡
【新たな出会いに感謝】
⁡
7月のヘナ会🌿
1時間以上かけて来てくださる方もいて、
ありがたいです☺️
⁡
今月はよく参加くださる2名がおやすみ。
そして、2名見学に来たいと連絡があったのは
ヘナ会の前日。この時点で、何かおもしろい笑
⁡
初参加は、
@cyocchann  しのちゃんと
@emi21moru  ももちゃん
⁡
2人で旅してるのかと思ったら、
前日に知り合ったというから驚き!!
⁡
2人はヘナ会前日、とあるフェスで出会い、
そのまま我らがTHE BIG 愛 LAND
に宿泊したことから、
#ソジャットヘナ の見学と交流で
参加することになりました😆
⁡
めちゃくちゃ素敵なお2人でした🧡🧡🧡
明るくて正直で働き者!  
⁡
ももちゃんは、ちょうどソジャットヘナとの
ご縁があったばかりだから、
それなら塗ってみて〜といきなりのフリにも
見事に対応😆
⁡
しのちゃんは、2ヶ月のふわふわベビーの
抱っこから、食器などの片付けありがと♡
もうどこでも生きていけるね🤩
⁡
素敵なご縁をありがとう❣️
いつでも飯高町で待っているよ♡
⁡
そして、レギュラーメンバーのみんなも
ありがとう!!
持ち寄りおかずがありがたい🙌
やまももゼリーやマコモスイーツ、
そしてほうじ茶豆乳ラテ、よもぎ茶、
梅の酵素ジュース。
そしてそして、新しい米粉スイーツ笑
⁡
全てが美味しすぎて、
幸せでお腹がタプタプだよ🤣
⁡
こんな感じで、
月1回リアルでヘナ会をしています🌿
⁡
そして、月1回オンラインでもヘナ会を
開催しています。次回は7/17(木)です♪
⁡
夏の紫外線によるダメージや疲れに
ヘナはもってこいですよ😉
良き人と人とが繋がるソジャットヘナ🌿
始めませんか?
⁡
#飯高町
#ソジャットヘナ
#日本初ハラール認証取得
#みちへな商店
#田舎暮らし
#移住
⁡ ⁡ 【難しい事に挑戦するママが好 ⁡
⁡
【難しい事に挑戦するママが好き♡ by次男坊】
⁡
先日、 @cafehazeru 
ハゼールさんで開催された
糸かけ曼荼羅に初挑戦!
⁡
夫から、
「不得意な作業なのでは?」
と言われていたし、
私自身もそう思っていた笑
⁡
でも、ハゼールさんに飾られている
曼荼羅を見た時から、
いつかやりたいと思っていた!
⁡
実際にやってみると、
初めは苦手かもと思っていたけど、
途中からスイッチオン。
周りの話し声が聞こえない!
もはや瞑想状態🧘‍♀️✨
⁡
ただ、色の組み合わせを考えるのが
途中でひらめかなくなった。
そんな時は、我らがようちゃん
@yooquo 
にテーマを伝えてアドバイスをもらう♪
⁡
作品名は、
【ヘナと大地と私🌿】
⁡
部屋とYシャツと私
が分かる人なら、
語呂が似てると思われそう🤭
⁡
出来上がった時の達成感と爽快感!
またすぐにやりたい!!
⁡
ランチはもちろんハゼールの
エネルギーランチプレート💛
⁡
帰宅後、家族に見せたら、
1番反応したのは次男坊。
「最近のママ好きだよ!
だって難しい事に挑戦してかっこいい」
って、褒めてもらった〜😆
⁡
ハゼールさんでのWS、オススメです!
⁡
#飯高町
#カフェドゥハゼール
#糸かけ曼荼羅
#曼荼羅
#瞑想
#田舎暮らし
#移住
⁡ ⁡ 【ソジャットヘナの輪が広がる ⁡
⁡
【ソジャットヘナの輪が広がる🌿】
⁡
今月も遠くからのご参加ありがとうございます✨
月1回のリアルヘナ会♪
⁡
毎回快く場所を提供してくれる
みちへな商店のロゴを描いてくれたようちゃん♡
@yooquo 
いつもありがとう!
⁡
ヘナ塗布後は、持ち寄り弁当と
手作りスイーツ&ドリンクが待っている♪
⁡
毎回、みんなの持ち寄りが楽しみすぎる🤭
今回も感動の連続。
⁡
まだ園児さんの娘ちゃんを子育てしながら、
夜に手作り甘酒枇杷ゼリーを作ってくれた
@hiro.corosuke 
ひろこちゃん♡
枇杷1つずつ皮むいて種をとっていく作業。
愛の味がした💕
⁡
簡単だと言っていつも迫力満点の
スイーツやおかずを持ってきてくれる
@cafehazeru 
ようこちゃん♡
⁡
今回は、知る人ぞ知る
娘さま作のスペシャルクッキーを
持ってきてくれた
@cs60_towa_mie 
⁡
私は一期一会の米粉おからクッキーを作りました🍪
途中スペシャルゲスト登場で、
おからクッキーの感想は、
「しけった柔らかいクッキー」
こらーーー!!爆
⁡
今回初参加くださった方から、
下記素敵なご感想をいただきました✨
____________________________
ソジャットヘナ凄いわ😍
昨日も、言ったけど
まず、香りがいい💕
で頭に乗せた時の何て言ったらいいのか、
何も乗ってないようで気持ちいい感じは
初体験です😆
地肌に嫌な物が染みる感じが全くない。
(今までのヘナは、結構染みる感じがあった)
そして、夜にシャンプーした後、タオルで拭いても全く色落ちが無かった❗️
これは、驚き‼️
今までのヘナは、2、3日タオルや枕に色落ちがあったし、色落ちしない用のシャンプーもあった。
あ〜、長くてごめん😅
______________________________
⁡
他のヘナを使ったからこそ分かる違い☺️
⁡
必要な方にソジャットヘナを受け取ってほしい🌿
⁡
出会いに感謝です💓
これから出会うみなさまも、
よろしくお願いします!
⁡
#飯高町
#ソジャットヘナ
#みちへな商店
#田舎暮らし
#移住
⁡ ⁡ 【自分の手で作り上げる経験】 ⁡
⁡
【自分の手で作り上げる経験】
⁡
昨日、 @cafehazeru 
カフェドゥハゼールさんで、
ヘラ作りのWSに参加しました!
あまりに楽しくて、すぐにレポ🙌笑
⁡
私は、元々何かを作ったりすることは苦手です。
⁡
ただ、移住して何が変わったって、
みなさん自分の手を動かして、
何でも自分でされます。
広大な土地の草刈り、草抜き、
障子や襖の張り替え、
リフォームDIY、田んぼ、畑、
季節の手仕事や調味料作りなどなど。
あげたらキリがない。
⁡
だから、愛知のマンション住まいのように、
困ったら業者に頼むとか、
無農薬のお野菜やお米を買うとかではなく、
できることは自分たちでやっていこう
という、気持ちの持ち方が変わりました。
⁡
そう言うても、実際やってるのは
ほぼほぼ夫🤭 ありがとうしかない♡
⁡
前置き長い🙏
ヘラ作りの講師はジンさん✨
お顔を見るだけで、ジンさんの生き方まで
伝わってくる。とてもオープンなお方☺️
ジンさんの声がけで、不器用な私でも
できるかもって思い、最後までできました!
⁡
しかも、ヘラ作りだけでなく、
ジンさんが作ってくれたピザ生地で、
ピザランチ♪
参加者持ち寄りの具材で、
8枚くらい食べたかな😋
久しぶりのピザ🙌 サイコーでした!!!
⁡
私は、我が家の新玉ねぎと、
大好きなHATAKEYAさんのスナップエンドウ、
そして #亀成園 さんの卵🥚
そしてそして、お友達の旦那氏手作りのベーコン🥓
奇跡のコラボピザ〜🫶🫶🫶
⁡
他の方の具材も美味しいし、
エスプレッソやハゼールようこちゃんの
スイーツ2種(写真は1枚しかない)
⁡
【幸せ〜!!!】って噛み締めながら
過ごした時間でした🌿
⁡
ジンさんのWSはもちろん、ハゼールさんでのイベントは、
楽しい美味しいはもちろん、
素敵な参加者の方ばかりでとってもおすすめです❣️
⁡
#飯高町
#カフェドゥハゼール
#波瀬
#ヘラ作りws
#手作り
#田舎暮らし
⁡
⁡
【与え合う会、それがヘナ会🌿】
⁡
毎月1回開催しております、リアルヘナ会♪
1時間以上かけてきてくれる方もいて、
毎回感謝の会です♡
⁡
そして、段々とヘナ塗り以外に、
盛り沢山な内容になっています😆
⁡
今回は、 @cs60_towa_mie 
ともこちゃんによる
手作り石鹸体験をしました🙌
⁡
これまで石鹸シャンプー苦手な私でしたが、
今はともこちゃん石鹸で、
髪だけでなく全身を洗っています♪
⁡
今回は、乾燥したよもぎをすり鉢ですり、
よもぎ石鹸とアロマオイルを入れた
2種類を作りました😍 完成が楽しみ!
⁡
そして、お待ちかねのランチ。
我が家は、玄米小豆ご飯とお味噌汁を用意し、
後は皆が色々作ってくれるので、
ワンプレートできちゃうんです🤩
⁡
⁡ @cafehazeru 
ようこちゃんは、早朝に筍を掘って、
下茹でして、筍で一品作ってくれて、
みんなそれぞれに忙しいのに、
持ち寄りしてくれて、とても幸せです🫶
⁡
そして、スイーツとドリンク。
ようこちゃんのよもぎ大福がすごい😆
プライベートようこのスイーツは、
迫力と食べ応え満点で、
お店のスイーツとはまた違った
テイストなのも毎回楽しみすぎます!
⁡
@hiro.corosuke 
ひろこちゃんの毎月ドリンクも
半ば強引ですが、みちへな会の定番に
なってきております😆毎回ありがと♡
⁡
それぞれの得意や好きを与え合う時間。
こんなに素敵なメンバーに囲まれて、
大好きなソジャットヘナを塗る時間😌
月イチ癒しの時間、それがヘナ会♡
⁡
最近、多くの方にソジャットヘナを
ご購入いただいております。
皆さま、ありがとうございます!
⁡
ソジャットヘナの素晴らしさ、
これからもお伝えし続けます🥰
⁡
#飯高町
#ヘナ会
#ヘナ
#ソジャットヘナ
#サフランオレンジ
#みちへな商店
⁡ ⁡ 【きれいに汚れていく。その意 ⁡
⁡
【きれいに汚れていく。その意味とは】
⁡
同じ飯高町にある香肌窯さんの器に
初めて出会ったのは、
大好きなカフェ ハゼールさんのスープマグが
あまりに素敵で、ハゼールのようこちゃんに
教えてもらいました。
⁡
それから、マグカップ、スープマグ、おちょこ、
デザート皿など、少しずつ我が家に迎えています♡
⁡
我が家に来た友人達、香肌窯さんのうつわに
触れると、必ずどこで買ったのか聞いてきます🥰
⁡
只今、暮らしのうつわ展を開催されており、
今日は初めて夫と2人で伺えました♪
ゆっくり見れました笑
⁡
全てが美しい✨
全てが揃っている✨
そんな香肌窯さんの世界観✨
⁡
ご夫妻で作り上げる器は、
世界にひとつの特別なうつわ♡
⁡
今回は大きめの器がほしく、
ビビビッと1枚に目がとまり、
そのサイズは1枚のみだったので、
もう1枚はこれから描いてくださるとのこと☺️
⁡
香肌窯さんでは、ご夫妻とお話する時間も
楽しみの一つで、今日は出していただいた、
湯呑みと茶托の組合せが素敵すぎて、
茶托のお話で大興奮!
⁡
もう何十年も使われている茶托が
香肌窯さんの湯呑みにピッタリで、
ご主人が、
「良い茶托は、長く使えば使うほど、
きれいに汚れてくれる」
みたいな事を仰っていたのが
とても印象的でした😌
⁡
自分が気に入って買ったもの、
全て大事に使っていきたい!
改めてそう感じました。
⁡
また、田舎暮らしの課題、
草や虫との共存笑
ムカデやハチ、マムシ、
田舎に暮らすと必ず直面する
これらの対策、先輩のお話が面白すぎました🤣
⁡
アトリエは心地良い空間で、
深い呼吸ができて、アトリエを出た後も
ずっと続く幸福感💕
⁡
今日もありがとうございました!
⁡
#飯高町
#香肌窯
#一点物
#暮らしのうつわ
#一生物
⁡
⁡
【ソジャットヘナ チョコレートブラウン】
⁡
ソジャットヘナは、サフランオレンジで、
白髪は綺麗なオレンジに染まります。
オレンジの髪は顔周りが明るくなります✨
⁡
ただ、白髪が多い方で
オレンジの髪に抵抗がある。
または、オレンジの髪では
仕事上難しい方には、
2度染めをオススメしています🌿
⁡
私は、今年で47歳になりますが、
今のところ白髪はほとんどなく、
私では2度染めは試せないので、
こんな時は母の出番😆
⁡
コーヒーブラウンのリールに続き、
2度目の登場です!笑
⁡
①サフランオレンジを塗布し30分置く
⁡
②流してタオルドライ後に、
チョコレートブラウンを塗布し、
今回は40分置きました。
置く時間が短いと明るめの仕上がりになります。
⁡
結果、綺麗に染まりました🙌
母は普段、手作り石鹸と
クエン酸リンスを週に数回してるだけで、
特別トリートメントなどはしてません。
⁡
また、母自身と我が家のボーイズは、
オレンジの髪を気に入っており、
落ち着いたら色を望んではいないのですが笑、
2度染めも綺麗だなって、家族で実感できました。
⁡
みちへな商店では、
オンラインヘナ会を
月イチで開催しています♪
⁡
次回は、5/15(木)11時〜
詳細は、HPのトップページの公式LINEから、
またはDMでお問合せくださいね。
⁡
セルフヘナができることを目的に、 
その時に集まった皆さんと、
楽しく手と口を動かして塗っています☺️
⁡
#飯高町
#ソジャットヘナ
#サフランオレンジ
#コーヒーブラウン
#チョコレートブラウン
#クリア
#みちへな商店
#オンラインヘナ会
⁡ ⁡ 【これがこんにゃくなの!?】 ⁡
⁡
【これがこんにゃくなの!?】
⁡
先日、去年に続き
こんにゃく作りWSに参加しました♪
⁡
講師は、 @cafehazeru 
我らがハゼールのようこちゃんです♡
⁡
田舎に暮らしながら、車で15分ほどで、
ようこちゃんの美味しいマクロビが食べれることが、我が家にとって最高の幸せ☺️
⁡
農薬不使用のこんにゃく芋と、
えごまの灰汁を使ったこんにゃく作り。
⁡
初めましての方も、こんにゃくをみんなで
混ぜ混ぜしてると打ち解けられます🙌✨
⁡
炊き上がった温かい手作りこんにゃくは、
なかなか食べられません!
忘れられない味❣️
⁡
こんにゃくの概念が変わる!
是非、一度体験してほしい!!
と、声を大にしてお伝えしたいところですが、
なかなか農薬不使用のこんにゃく芋が
ないそうです。
ちなみに、収穫まで約3年掛かるのです。
⁡
昔は、年末に臼でお餅をついて、
その臼のままこんにゃく作りをしてたとか!
今は、ミキサーの文明の力があるけど、
杵と臼でこんにゃくを作っていたとは🥹
⁡
今まで何をしていたんだろう?
と思うほど、移住して色んな体験を
させていただいています🥰

皆さま、ありがとうございます!
⁡
#飯高町
#波瀬
#カフェドゥハゼール
#手作りこんにゃく
#田舎暮らし
さらに読み込む Instagram でフォロー

新着記事

ヘナってそもそもなんですか?
2024/9/12025/1/7
みちへな商店はじめます!
2024/5/22

人気記事

みちへな商店はじめます!
2024/5/22
ヘナってそもそもなんですか?
2024/9/12025/1/7

カテゴリー

  • お知らせ
  • 商品紹介
  • 日々の出来事
みちへな商店
  • 商品一覧
  • よくあるご質問
  • ご注文・お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
© 2024 みちへな商店 All Rights Reserved.
    • HOME
    • 商品一覧
      • サフランオレンジ
      • コーヒーブラウン
      • チョコレートブラウン
      • トリートメントクリア
      • 関連商品
    • ヘナ会のお知らせ
    • ブログ
    • お客様の声
    • よくあるご質問
    • ご注文方法
  • ホーム
  • トップ